電気療法でケガや不調の
早期改善を目指しましょう
早期改善を目指しましょう
身体に電気を流すことで、筋肉の緊張をほぐして血行を促進します。
これにより、身体の不調の改善が期待できます。
また、鎮痛効果も期待できるため、ケガの痛みを緩和して早期回復を目指すこともできます。
ここでは、電気療法の詳しい施術内容と効果についてご紹介します。
電気療法を受ける方によくあるお悩み
-
腰痛に長年
悩まされて
いる -
スポーツの
ケガを早く
改善したい -
何をしても
肩こりが
改善しない -
ぎっくり腰に
なって
腰が痛い
電気療法は効率的なアプローチが可能です
電気療法は、実際の施術で感じられる電気刺激は強くありません。
電気は身体の深部まで届くため、効率的にケガや不調部分へアプローチができます。
【電気療法の施術について】
電気療法は多くの整骨院だけではなく、医療機関でも取り入れられています。
電気療法の施術内容や、目的は次の通りになっています。
●電気療法とは
電気療法とは、物理療法の1つです。
物理療法は物理的なエネルギーを利用して痛みの緩和や機能回復を図るものです。
電気療法では皮膚の上から電気を流し、筋肉や血管などの組織へ電気刺激を与えます。
慢性的な痛みや不調、負傷にお悩みの方に対して行われます。
●電気療法の仕組みや目的
私たちの身体には、「生体電流」と呼ばれる微弱の電流が流れています。
生体電流には身体の機能を動かす役割があり、全身の血液や筋肉、心臓、脳は生体電流によって機能しています。
電気療法では生体電流に似た電流を身体へ流し、身体の機能を高めることが目的になっています。
身体の機能が高まることで自然治癒力が高まれば、ケガの早期回復が期待できます。
また、電気刺激を与えることで筋肉が収縮すれば、血行が促進されます。
すると、痛みの軽減やこりの解消、動かしにくさの改善に繋がります。
【電気療法の施術内容】
当院の電気療法では、複数の機器を使用しています。
症状や身体の状態によって最適な機器を選び、施術を行っていきます。
●イトーES5000
イトーES5000は立体動態波をはじめとした6種類の電気刺激を使い分けられる機器です。
患者様の症状に合わせて多彩な施術を行うことができます。
立体動態波によって表面から深部まで広範囲にアプローチすることができるだけではなく、マイクロカレントモードで微弱電流を流すことで組織の修復の促進を行います。
また、EMSモードも搭載されているため、筋収縮を起こしてトレーニング用途でも使用します。
●ひまわりSUN2duo 超短波
超短波は局所への温熱効果が期待できる機器です。
身体の深部を温めることで筋肉の緊張をほぐしながら血行を促進します。
深部だけではなく浅い部分への施術も行うことができるように2種類のモードを使い分けることができます。
●メドマー ドクターメドマーDM-4S
エアマッサージ器で、4種類のマッサージモードが搭載されています。
空気の加圧と除圧を行うことで、筋肉のポンプ作用を促して血行促進を行います。
空気圧によってマッサージ効果も得られるため、リラックスしながら筋肉をほぐすことができます。
電気療法ではさまざまな効果が期待できます
電気療法では、手技では届きにくい身体の深部の筋肉や血管などの組織へアプローチすることができます。
そして、筋肉の緊張緩和や血行促進などの効果により、痛みや不調の緩和が期待できます。
ここでは、電気療法で期待できる効果について詳しくご紹介します。
【電気療法で改善が期待できる症状や効果】
電気療法は慢性の痛みからケガまでさまざまな症状にお悩みの方に対応している施術です。
電気療法で改善が期待できる症状や効果は次の通りになります。
●慢性的な身体のこりや痛み
肩こりや腰痛など慢性的な身体のこりや痛みは、筋肉の緊張と血行不良から生じることが多いです。
電気療法で硬く緊張している筋肉へ電気刺激を与えると、筋肉は収縮活動を行います。
これにより、マッサージ効果が得られ、緊張している筋肉をほぐすことができます。
すると、血行も促進されるため、身体の痛みやこりの症状の改善が期待できます。
●神経からくる痛みやしびれ症状
硬くなった筋肉や血行不良、加齢による組織の変形などが原因で、神経が圧迫されると痛みやしびれ症状が現れやすくなります。
電気療法によって、痛みを感じる神経を麻痺させることで鎮痛効果が期待できます。
●ケガの早期回復
人間の身体に流れる生体電流に似た微弱電流を流すことで、自然治癒力を高められます。
損傷箇所に電流を流せば患部周辺の組織が活性化することにより、損傷の修復が促進されることで早期回復が期待できます。
●急性の炎症の緩和
一般的に電気療法では急性の炎症を起こしている部位に施術を行うことは出来ません。
しかし、ハイボルトは電気抵抗が弱いため、炎症を起こしている部分にも施術を行うことが可能です。
捻挫や打撲、ぎっくり腰などの急性の炎症へ施術を行うことで、痛みの緩和が期待できます。
●冷えやむくみ
電気刺激を受けると筋肉が自分の意思とは関係なく動くことで、血行が促進されるようになります。
血行不良は体温を下げることで冷えを引き起こすため、血行促進によって冷えの改善が期待できます。
また、血液が流れるようになれば老廃物も排出され、むくみにくい身体を目指すことができます。
だい鍼灸整骨院の【電気療法】
当院では、検査とカウンセリングで患者様の症状を見極め、症状に合わせ施術していきます。
「ES-5000」「超短波」「メドマー」という機器を使いますので、それぞれのご紹介と期待できる効果についてご説明します。
◆ES-5000
次のような施術モードがあります。
・立体動態波モード
特殊な電流で身体の深部の筋肉や神経にも刺激を与えることができます。
表層部から深層部まで広範囲に施術が行え、急性症状から慢性症状まで施術でき筋肉や関節などさまざまな部位に施術可能です。
・3D MENSモード
微弱な電流を流すことで傷ついた組織の修復を早め、損傷部の治癒を促進していきます。
主には骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れなどの急性症状で使用します。
・3D EMSモード
自分の意志とは関係なく不随意的な筋収縮を引き起こし、筋刺激療法を立体的に行います。
他のEMS治療器よりも深い部位への施術が可能で、筋萎縮の改善や筋力低下、トレーニングなどに効果が期待できます。
さらに姿勢改善の施術として使用します。
◆超短波
電気を照射することで、体内に熱を発生させ身体を温めていきます。
身体に付けるパッドそのものは熱くないのに身体が「ぼ~っ」と温まっていきます。感覚的には温かく心地よい電気です。
患部を温める施術にで使用したりしますが、当院では冷え性の改善や不妊症、自律神経の施術で使用します。
◆メドマー
空気圧がつま先から太ももへ向かって順次もみ上げていき、脚全体をまんべんなくマッサージする機器です。
下肢の血行を良くして疲労回復、筋肉の緊張、下肢の疲れ、むくみ、冷え性、神経痛の緩和などに効果が期待できます。
よくある質問 FAQ
-
- どんな症状に効果がありますか?
- 当院はさまざまな機器があり症状に合わせて使用します。
急なケガから慢性症状、自律神経症状など幅広い症状に効果が期待できます。
-
- 妊婦でも施術できますか?
- メドマーは可能です。妊娠中は下肢がむくみやすいので、むくみ改善に効果が期待できます。
しかし、妊娠中の使用は禁忌の機器もございますので、その際はご説明させていただきます。
-
- 冷え性にも効果はありますか?
- はい。ございます。「超短波」「メドマー」は冷え性の方におすすめです。
著者 Writer
- (マユズミ ダイスケ)
院長:黛 大介 - 所有資格:柔道整復師 はり師 きゅう師
生年月日:4月16日
出身:茨城県(現在は加須市在住)
出身校:花咲徳栄高校
趣味:サッカー 休日は子どもと遊んでます!
得意な施術:鍼灸 美容鍼
ご来院される患者さまへ一言:
健康から美容までお任せください!
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る